PI診断について

PI診断(パーソナルアイデンティティ診断)は、あなた自身の内面や印象、言葉にしづらい「らしさ」まで掘り下げ、自分らしく輝ける外見づくりの軸を見つける診断です。

  1. PI診断とは

    印象づくりに、ちゃんと“自分”を

  2. PI診断の資格

    “似合う”ではなく“らしさ”を導くプロ

  3. PI診断の開発背景

    “似合う”だけにとどまらない診断を目指して。

  4. 開発者の紹介

    “その人らしさ”を届けたくて。

ショッピング同行

「似合う」を超えて「自分らしさ」を引き出す!

一人ひとりの魅力を最大限に引き出すために、ただ「似合う」アイテムを選ぶのではなく、トータルコーディネートで全体のバランスを考えます。ショッピング中はレクチャーを受けながら、自分に似合うスタイルを見つけるスキルを身につけていきます。次回からは自分で選べるようになる、そんなサポートをお届けします。

こんな人におすすめ

  • 服選びに時間がかかる
  • 自分に合うトータルコーデが知りたい
  • ショッピングで失敗したくない
  • 自分のスタイルを見つけたい
  • 服の組み合わせが苦手
  • 買い物をもっと楽しくしたい

時間

2時間

サービスの流れ

1.事前アンケート(ヒヤリング)
事前に予算やお手持ちのお洋服の傾向、なりたいイメージ、成し遂げたい目標などヒヤリングを行います。

2.ショッピング計画
ヒヤリングをもとにショッピング計画を立てます

3.ショッピング実施
ショッピング当日はさらにヒヤリングを行いながらショップを回り、ご提案をします。コーディネートや買い物の仕方などもレクチャー。

4.アフターフォロー
後日コーディネートアドバイスのデータや資料をお渡しいたします。

料金

ショッピング同行
¥22,000

※料金は各サロンやコンサルタントにご確認ください。

カスタムメニュー

  1. ショッピング同行

    一人ひとりの魅力を最大限に引き出すために、ただ「似合う」アイテムを選ぶのではなく、トータルコーディネートで全体のバランスを考えます…

  2. アイシェイプ診断

    アイシェイプ診断は、目の形や大きさ、二重の幅を分析し、最適なアイメイク方法を提案します。PI診断やカラー診断と組み合わせることで、…

  3. フェイスタイプ診断

    フェイスタイプ診断は、顔の形やバランスを分析して、あなたに似合うファッションのテイストを導き出す診断です。服のテイストだけではなく…

  4. 骨格診断

    骨格診断は、生まれ持った体のラインや質感か…

  5. PC(パーソナルカラー)診断

    パーソナルカラー診断は、自分に似合う色を見つけるための診断です。肌の色、目の色、髪の色を基に、あなたに最も似合う色を4つのタイプに…